会社法1-3:株式会社の特質

目次

株式会社の特質

株式会社については、大規模な事業を可能にするために、より多くの人が出資できるような工夫がされている。それが、株式間接有限責任である。

株式

株式とは、株式会社の出資者たる地位(これを株主という。)を細分化して割合的単位の形にしたもの。

このように、出資者たる地位を細分化することにより、手持ちの資金があまりない人でも出資することができる。また、割合的単位の形にすることにより、株主の個性がなくなり、法律関係を単純化することができる。

間接有限責任

株主は、その有する株式の引受価額を限度として責任を負う(104条)。つまり、株主は、出資額以上に責任を負わされることがなく、また、会社債権者に対して直接債務を弁済する責任を負わない。これを間接有限責任という。

---
config:
  theme: neutral
---
flowchart LR
会社債権者 -->|〇直接債権| 会社
会社債権者 -->|×直接無限責任 無し| 株主
株主 -->|出資_関節有限責任| 会社
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次