【判例】最判昭35.3.18:食肉の営業許可を受けない者の買入契約 2025 5/27 判例 行政法判例 2025年5月27日 チェックリストに追加 行政法TOP 解説記事一覧 判例一覧 食品衛生法は単なる取締法規にすぎないから、食品衛生法に基づく食肉販売の営業許可を受けない者が行った食肉の買入契約も、当然に無効であるとはいえない 👉行政法1:行政法の一般原則(行政上の権利) あわせて読みたい 【判例】最判平16.11.25:訂正放送請求事件 【判例】最判平16.7.13:行政契約の民法の適用 【重要判例】最大判昭48.4.25:全農林警職法事件 【重要判例】最大判昭43.12.4:三井美唄事件 【重要判例】最判昭60.7.16:品川マンション事件 【判例】最判昭50.11.28:費用負担者の損害賠償責任 もっと見る TOPページ チェックリストに追加 判例 行政法判例 よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 関連記事 【判例】大判昭12.8.10:民法94条の「善意」とは 【判例】最判昭56.4.28:財団法人の設立関係者全員の虚偽の意思表示 【判例】最判平18.7.14:住民に準ずる地位にある者 【判例】最判平10.12.18:住民訴訟の原告適格 【判例】最判平24.4.20:不当利得返還請求権の権利放棄 【判例】最判昭62.5.19:地方自治法上の違法な契約 【判例】最判平25.3.21:法律の規定に反する条例の定め 【判例】最判昭53.12.21:条例による河川法以上に強力な定め